はじめの自然農
自然農を始めました。
Calender
<
2015.05.
>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:竹内 元
自然農で自給自足をはじめます。
これから野菜をつくります。
最新記事
雪のスイセン 畑伊瀬 2018.4.8 (04/23)
春の花 畑能勢 2018.3.22 (03/24)
春がきた畑の周辺 2018.3.13 伊瀬の畑 (03/23)
菊芋収穫 2018.2.28 畑能勢 (03/01)
大豆取出完了 畑伊瀬 2017.12.18 (12/19)
カテゴリ
田んぼ (53)
畑 (0)
畑 伊瀬 (164)
畑 能勢 (356)
月別アーカイブ
2018/04 (1)
2018/03 (3)
2017/12 (4)
2017/11 (4)
2017/10 (4)
2017/09 (6)
2017/08 (2)
2017/07 (5)
2017/06 (4)
2017/05 (6)
2017/04 (5)
2017/03 (4)
2017/01 (5)
2016/12 (11)
2016/11 (6)
2016/10 (5)
2016/09 (2)
2016/08 (5)
2016/07 (9)
2016/06 (8)
2016/05 (12)
2016/04 (4)
2016/03 (7)
2016/02 (9)
2016/01 (4)
2015/12 (9)
2015/11 (12)
2015/10 (21)
2015/09 (15)
2015/08 (20)
2015/07 (21)
2015/06 (18)
2015/05 (20)
2015/04 (14)
2015/03 (12)
2015/02 (5)
2015/01 (9)
2014/12 (14)
2014/11 (16)
2014/10 (13)
2014/09 (13)
2014/08 (17)
2014/07 (18)
2014/06 (9)
2014/05 (10)
2014/04 (6)
2014/03 (2)
2014/02 (2)
2014/01 (3)
2013/12 (5)
2013/11 (4)
2013/10 (7)
2013/09 (7)
2013/08 (11)
2013/07 (10)
2013/06 (7)
2013/05 (7)
2013/04 (2)
2013/03 (3)
2012/12 (1)
2012/11 (7)
2012/10 (5)
2012/09 (5)
2012/08 (5)
2012/07 (5)
2012/06 (4)
2012/05 (6)
2012/04 (2)
2012/03 (3)
2012/02 (1)
2011/12 (4)
2011/11 (5)
2011/10 (4)
2011/09 (6)
2011/08 (5)
2011/07 (5)
2011/06 (3)
最新コメント
野口 勝征:ハクサイ 畑能勢 2016.3.26 (04/04)
まつだ:畑の状況 能勢 2013.10.22 (11/15)
竹内 元:畑の状況 能勢 2012.10.5 (10/24)
最新トラックバック
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【畑の状況2012.4.23】 (04/26)
ウスイエンドウ収穫 2015.5.28
畑 能勢
ウスイエンドウを収穫 種取りします
スポンサーサイト
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.29 /
Top↑
畑の野草 2015.5.26
畑 能勢
毎年咲きます、きれいなので除草できません。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.28 /
Top↑
豆 畑能勢 2015.5.26
畑 伊瀬
畑の豆たちです。
白大豆草を取りました。
なた豆 今年はじめてつくります。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.27 /
Top↑
夏ダイコン 畑能勢 2015.5.22
畑 能勢
夏ダイコンが芽をだしています成長してください。
地這いキュウリを移植しました
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.26 /
Top↑
白大豆 畑能勢 2015.2.23
畑 能勢
白大豆の本葉がでました、種蒔きは5月8日です
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.25 /
Top↑
ウスイエンドウ 畑能勢 2015.5.22
畑 能勢
ウスイエンドウの初収穫あまくて美味しい豆ご飯でした
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.24 /
Top↑
畑の状況能勢 2015.5.22
畑 能勢
地這いキュウリの本葉がでました、フトキュウリは発芽しません未熟な種採りだったのでしょう
シャクヤクが満開二色になってきました
イチゴ初収穫
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.23 /
Top↑
タマネギ収穫 畑能勢 2015.5.21
畑 能勢
タマネギの収穫時
100個収穫小さいですが焼いて食べると甘くて美味しい
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.22 /
Top↑
畑周辺の花 畑伊瀬 2015.5.19
畑 伊瀬
テッセン何年も咲いてます
クレソンは元気です
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.21 /
Top↑
移植完了 2015.5.15
田んぼ
移植がおわっていました今年も美味しいお米になってください。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.20 /
Top↑
ハヤトウリ 畑能勢 2015.5.13
畑 能勢
ハヤトウリを畑に植えました、穀物部屋でうまく冬を越して芽を出しました。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.15 /
Top↑
シャクヤクの花 2015.5.13
畑 能勢
シャクヤクがきれいに咲きました。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.14 /
Top↑
クレソンの花 畑伊瀬周辺 2015.5.10
畑 伊瀬
クレソンが元気に増えてます
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.11 /
Top↑
ウスイエンドウ 畑能勢 2015.5.7
畑 能勢
ウスイエンドウの実が少し大きくなりました。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.10 /
Top↑
キュウリの芽が出た 畑能勢 2015.5.8
畑 能勢
地這いキュウリの芽が出ていました、毎年種採りして十数年になります。白大豆・青大豆の種を蒔きました。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.09 /
Top↑
タマネギ初収穫 畑能勢 2015.5.7
畑 能勢
ピーマンを移植しました、タマネギは初収穫です、ワケギを種採りしました。
シャクヤクのツボミがふくらんできました
小さなタマネギの初収穫
ワケギの種採り乾燥して保存します
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.08 /
Top↑
ホトトギスが芽を出した 畑伊瀬 2015.5.5
畑 伊瀬
ヤマジノホトトギスが芽を出していました、道草として刈らないように注意
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.07 /
Top↑
山菜収穫 畑伊瀬周辺 2015.5.5
畑 伊瀬
伊瀬の畑周辺で山菜の収穫
ウド自然に育ってこんなに大きくなる成長すると2mの大木になります。
ワラビが畑・田んぼを占領しています。
タケノコはほとんどイノシシの食糧です。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.06 /
Top↑
ナスを移植 2015.4.30 畑能勢
畑 能勢
大長ナス10本植えました。
タマネギが大きくなってきました。
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.02 /
Top↑
ウスイエンドウの花 畑能勢 2015.4.30
畑 能勢
ウスイエンドウの花が咲いています
本文:0
|
TrackBack:0
2015.05.01 /
Top↑
|
ホーム
|
FC2Ad
まとめ